パート職員基礎研修
パート職員基礎研修では、会社概要および沿革、倫理及び法令遵守、高齢者の身体特性と介護・医療との連携、認知症の基礎知識、高齢者虐待防止と身体拘束の廃止、接遇、個人情報保護法およびプライバシー保護関連などの座学もありますが、実際に車いすに乗って外出し、お客様がどのような視線、乗り心地なのかなどを、実際に体験します。また、数々ある介護用品を実際に利用し、正しい使い方などを学びます。
リーダー職研修
リーダー研修は、年度ごとに研修目標を立ててその年に必要だと思われる研修を実施しています。最近の研修では、
『誤薬・飲み忘れ等の介護事故・リスクマネジメント』として
1. 服薬による影響
2. 薬の効果と服用方法
3. 介護現場における薬の事故と対策
4. 誤薬・残薬のヒヤリハットと事故
の研修を行いました。
(倫理及び法令遵守、接遇、高齢者の身体特性と介護・医療との連携、高齢者虐待防止と身体拘束廃止、認知症の基礎知識などの研修を行っています。)
夜勤者研修
夜勤者研修では、年度ごとに夜勤勤務中に必要なスキルを学ぶための研修を行っています。介護技術の移乗、移動や着衣介助の実技、認知症の定義や症状、中核症状、周辺症状、対応の事例などの座学も行っています。また、夜間帯での緊急時の対応方法、倫理及び法令遵守、接遇、高齢者の身体特性と介護・医療との連携、高齢者虐待防止と身体拘束廃止などの研修も行っております。
新入社員研修
新入社員研修では、就業規則・社内規程・経営理念・品質方針・有料老人ホーム総論・高齢者の心身特性と規制法令・優しい品質マネジメントシステム・高齢者虐待防止と身体拘束廃止・非常災害時および緊急時の対応など、5日間にわたり、研修を行います。5日間の中で各ホームを回り、実際にホームごとの雰囲気や特色を学び、この集合研修後、配属されたホームへ勤務となります。