東京都内8ヶ所に展開「快適」なシニアライフをサポートします。
シルバーシティの特長
入居までの流れ
よくある質問
入居料金の試算
会社案内
シルバーシティの特長
入居までの流れ
よくある質問
入居料金の試算
会社案内
採用情報
数値で知る
仕事で知る
職員で知る
研修で知る
よくある質問
充実した福利厚生
シルバーシティの特長
数値で知る
職員で知る
研修で知る
各ホーム月間予定表
<公式>介護付有料老人ホームを東京都内に展開|太平洋シルバーサービス
>
採用情報
>
数値で知る
ご入居者に対する看護・介護職員の割合
週36.23時間常勤換算で介護・看護職員1人以上、
洗濯・清掃などは専門スタッフ
を別配置し
お一人おひとりに手厚い介護、個別ケアを実施しております。
勤続年数(介護職のみ)
上記のうち、10年以上の勤務者が
37%
働きやすい環境のため長期勤務者が多数
男女比率(全社)
弊社の管理職37名のうち、
女性は17名
と多くの女性が活躍しています。
介護福祉士保有率
良い介護を提供するためにキャリアアップをめざし、勤務しております。
年間の研修回数/参加人数
上記内部研修加え、外部の研修へも積極的に参加しています。
産前産後休暇・育児休暇・介護休暇取得数(過去3年)
出産、育児、介護休暇が取得しやすい環境になっています。男性も育児休暇、育児短時間勤務の取得実績があります。
パート職員から正社員への昇格数(過去3年)
パート社員から、正社員へキャリアアップ出来ます。
パート職員から園長になる事も夢ではありません。
従業員結婚者数(過去3年)
介護業界は収入が低く、結婚できないと報道されがちですが、シルバーシティでは多くの職員が結婚しています。過去3年間で12人の職員が結婚し、現在も勤務しております。
正社員の年収例
※賞与・資格手当・住宅手当・残業手当(20時間/月程度)・処遇改善加算金の支給を含む。
正社員の住宅手当
東京都の家賃相場が6万円台のため、弊社では賃貸世帯主に対して45,000円~の手当が継続します。また、結婚や役職に応じて金額が増額します。
(世帯主でなくなった場合は手当が支給されません)