「全社一斉防災訓練」
10月3日(金)10時30分より、本社および全8ホームで防災訓練を実施いたしました。
今回は「震度6弱の地震発生」を想定し、状況確認から訓練をスタート。
本社では同ビルの「シルバーシティ武蔵境」からの応援要請を受け、職員が連携して避難誘導を行い
その後、災害対策本部の設営、各ホームとの情報共有にあたりました。






訓練では、慣れないZOOMでの報告に戸惑う場面もありましたが、報告はスムーズに完了。
また、実際に体を動かす中で「こういう場面も想定が必要」といった新たな気づきも多く得られました。
訓練を通じて、普段見えにくい課題を把握でき「準備」と「確認」の重要性を改めて実感する機会となりました。


また、実際の災害時には、全員が出勤して対応するのは困難です。
特に東京都では、大規模災害時に他県からの流入が制限される可能性もあります。
数名だけで初期対応を行う状況も想定されるため、現場にいる人が落ち着いて行動し、
正確な情報を消防へ伝えることが被害拡大の防止につながります。




こうした情報が救助の優先順位を決定づけるため、日頃から意識しておく必要があります。
訓練はあくまで訓練ですが、目的は「命を守る行動」を一人ひとりが真剣に考えること。
今後も継続的に訓練を重ね、ご入居者様と職員の安全を守るための体制づくりを進めていきます。
株式会社太平洋シルバーサービス