「納涼祭でハワイの風を感じて」
ブログ
8月10日(日)、シルバーシティ石神井北館では
夏の恒例行事「納涼祭」を開催いたしました。
今年は特別ゲストとして、フラダンスチーム
「ナー・マモ・オ・レフア・マカノエ」の皆様をお迎えし
約1時間にわたり、多彩なステージを披露していただきました。

※「ナー・マモ・オ・レフア・マカノエ」は田澤富士子先生が率いる
東京・練馬区を拠点としたフラ&タヒチアンスクール。
3歳のお子様からシニアの方まで、笑顔でALOHAの心を広げ
地域イベントにも多数出演されています。

ステージには、経験豊かなベテランダンサーから、
あどけない笑顔がまぶしい小さなお子様まで、幅広い世代のメンバーが登場。


演目は、迫力あるタヒチアンダンスから始まり
リズムを刻むスティック演奏や、
ココナッツを打ち鳴らす軽快な音遊びへと続きました。

途中、フラダンスに込められた意味や物語についての紹介もあり
波や花を表す優雅な手の動きに、夢中になって参加されていました。

色鮮やかな衣装が揺れるたびに
会場は南国の風に包まれたような雰囲気となりました。

会場全体が一体となり、笑顔と笑い声に包まれたひととき。
南国の明るくのびやかな空気を感じながら
夏の思い出に残るひと幕になりました。
ナー・マモ・オ・レフア・マカノエの皆様
素晴らしいステージを本当にありがとうございました。
東京都練馬区 介護付有料老人ホーム「シルバーシティ石神井北館」