「人力車」
ブログ
シルバーシティ武蔵野では4月1日(土)に
恒例の人力車イベントを開催致しました。
3月14日という例年にない早い開花宣言から
あれよあれよという間に咲いてしまった桜。
当初予定していた3月26日は大雨となり
1週間の延期で今年は桜の下の人力車は無理かとあきらめておりましたが
何とか散り際の桜吹雪の中、今年も皆様を乗せて走る事が出来ました。
当日はとても暖かく、吹く風も穏やかで
初めて乗られるご入居者様もご家族様も
満面の笑みでカメラに手を振って下さいました。


翌日2日は昼食に観桜御膳をご用意致しました。
春の訪れをふんだんに詰めたこちらの松花堂弁当ですが
筍の木の芽和えはシルバーシティ武蔵野の花壇で育てた木の芽を使い、
土筆豆腐は武蔵野市在住の職員が地元で摘んだ土筆です。

地産地消も取り入れ、これからも旬の味を皆様にお楽しみ頂きます。
恒例の人力車イベントを開催致しました。
3月14日という例年にない早い開花宣言から
あれよあれよという間に咲いてしまった桜。
当初予定していた3月26日は大雨となり
1週間の延期で今年は桜の下の人力車は無理かとあきらめておりましたが
何とか散り際の桜吹雪の中、今年も皆様を乗せて走る事が出来ました。
当日はとても暖かく、吹く風も穏やかで
初めて乗られるご入居者様もご家族様も
満面の笑みでカメラに手を振って下さいました。





翌日2日は昼食に観桜御膳をご用意致しました。
春の訪れをふんだんに詰めたこちらの松花堂弁当ですが
筍の木の芽和えはシルバーシティ武蔵野の花壇で育てた木の芽を使い、
土筆豆腐は武蔵野市在住の職員が地元で摘んだ土筆です。

地産地消も取り入れ、これからも旬の味を皆様にお楽しみ頂きます。
東京都武蔵野市 介護付有料老人ホーム「シルバーシティ武蔵野」