「節分」
ブログ
2月3日(月)節分の日、無病息災を祈念して豆まきを行いました。
年女のお客様の「鬼は外、福は内」の掛け声に、出てきた鬼をめがけて
豆で邪気を払っていただきました。


14時からは日本の伝統芸能である能の鑑賞会を開催いたしました。
シテ方観世流能楽師の川口晃平氏による謡の響きと舞に、
皆様感動されていらっしゃいました。


昼食は節分特別食をお楽しみいただきました。


年女のお客様の「鬼は外、福は内」の掛け声に、出てきた鬼をめがけて
豆で邪気を払っていただきました。




14時からは日本の伝統芸能である能の鑑賞会を開催いたしました。
シテ方観世流能楽師の川口晃平氏による謡の響きと舞に、
皆様感動されていらっしゃいました。




昼食は節分特別食をお楽しみいただきました。



東京都武蔵野市 介護付有料老人ホーム「シルバーシティ武蔵野」