「山梨日帰りバス旅行 」
ブログ
10月11日(木)に山梨へ日帰りバス旅行に行ってきました。
お客様とご家族の計20名が参加されました。
東京は曇り空でしたが、トンネルを抜けるごとに晴れ間が広がり、行楽日和となりました。
バス旅行は恒例の自己紹介タイムからはじまります。
普段ほとんどお話されないお客様がマイクを手に饒舌にお話され、歓声が上がりました。
車内はいい旅になりそうな予感となごやかな雰囲気に包まれました。

昼食は甲州エンタメレストラン「響きの里」へ。
大迫力の太鼓のショーを観ながら、甲州名物のほうとうや馬刺し、てんぷらなど、いろいろなものを少しずつ召し上がっていただきました。
お客様からは「美味しい」というお言葉をたくさんいただきました。


午後は「桔梗信玄餅」テーマパークへ。あいにく工場見学はできませんでしたが、信玄餅ソフトクリームを食べたり、プリンをお土産に買いました。
そして最後は観光農園・浅間園へ。車中でぶどうを試食してから、帰途につきました。
帰りのバスは、コーラスとビンゴの時間です。お天気と美味しいものに恵まれて、歌声がいつもより弾みました。

お客様の笑顔でいっぱいの1日となりました。
翌日のティータイムには、みなさまにぶどうを召し上がっていただきました。

お客様とご家族の計20名が参加されました。
東京は曇り空でしたが、トンネルを抜けるごとに晴れ間が広がり、行楽日和となりました。
バス旅行は恒例の自己紹介タイムからはじまります。
普段ほとんどお話されないお客様がマイクを手に饒舌にお話され、歓声が上がりました。
車内はいい旅になりそうな予感となごやかな雰囲気に包まれました。


昼食は甲州エンタメレストラン「響きの里」へ。
大迫力の太鼓のショーを観ながら、甲州名物のほうとうや馬刺し、てんぷらなど、いろいろなものを少しずつ召し上がっていただきました。
お客様からは「美味しい」というお言葉をたくさんいただきました。




午後は「桔梗信玄餅」テーマパークへ。あいにく工場見学はできませんでしたが、信玄餅ソフトクリームを食べたり、プリンをお土産に買いました。
そして最後は観光農園・浅間園へ。車中でぶどうを試食してから、帰途につきました。
帰りのバスは、コーラスとビンゴの時間です。お天気と美味しいものに恵まれて、歌声がいつもより弾みました。



お客様の笑顔でいっぱいの1日となりました。
翌日のティータイムには、みなさまにぶどうを召し上がっていただきました。


中野区 介護付き有料老人ホーム シルバーシティ哲学堂