「運動会~2021年体育の日~」
ブログ
10月10日(日)、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底した上で【秋の大運動会】
を開催いたしました。ご入居者様代表による選手宣誓。とても立派な宣誓でした。


最初の競技は【玉入れ】です。「玉をこっちに!」
「こっちにも早く!」皆様真剣そのもの。白熱の玉入れが繰り広げられました。


続いては新競技の【ジェスチャー当てゲーム】お題に対して職員がジェスチャーをして、
ご入居者様が回答します。ジェスチャーも上手く、ご入居者様も勘が鋭くて、
ポンポンと正解が飛び出しました。

各組の応援団長による応援合戦。今年は【ガチンコ腕相撲3番勝負】
鍛え上げた肉体をアピールして激熱の腕相撲。応援合戦を皆様が応援してくれました。

【ボールリレー】急いで、でも慎重にボールを送っていきます。


パン食い競争ならぬ【鯛釣り競争】手袋をはめた状態では鯛を掴むのに悪戦苦闘です。

最終競技を残して赤組がリード。このまま逃げ切るか?

職員による【大玉送り】で勝負が決まります。

土壇場で大逆転!今年の優勝は白組でした。皆様お疲れさまでした。



東京都練馬区 介護付有料老人ホーム「シルバーシティ石神井南館」