「納涼祭~楽しい夏の思い出~」
ブログ
毎年恒例の【納涼祭】を8月8日(日)に開催しました。
※新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しています。

まずは縁日コーナー。この題字はご入居者様に書いていただきました。






【夏の記念撮影コーナー】皆様とってもいい笑顔です。


【景品いろいろ射的コーナー】真剣に狙いを定めて…


【ストレス解消ワニワニパニック】コロナ禍で、日頃溜まった鬱憤を
思い切りワニたちにぶつけていました。


【何個釣りあげられるかな?ヨーヨーすくい】最高記録は5個でした。
縁日で楽しんだら屋台村へ。お寿司に焼きそば、フルーツポンチに生ビール。
お腹いっぱい召し上がっていただきました。




お腹が一杯になったところで、催し物が始まります。
日本の伝統芸能コーナー【南京玉すだれ】【バナナの叩き売り】


玉すだれの技に『おお~~~!』、バナナの叩き売りでは、
皆様のご協力により完売いたしました。
【すいか割り】今年は途中から、《目隠しをしない》という斬新なスイカ割りに‼

南館演芸部による【ザ・ひげダンス】入居者の皆様も職員も大笑いでした。
※観衆とは離れた場所で行っているためマスクは外しています。

南館の歴史を感じる手作り神輿でセイヤ!セイヤ!【男神輿・女神輿】


最後は皆で【盆踊り】
皆様の楽しい夏の思い出になりますように。
東京都練馬区 介護付有料老人ホーム「シルバーシティ石神井南館」