「石神井北館の夜空を彩るひととき」
ブログ
8月31日の夕食後当ホームの園庭にて
夏の締めくくりとなる「花火大会」を行いました。

今回は特別に、園長が※丸玉屋小勝煙火店の方から直接手ほどきを受け、
花火の演出や火の付け方を教わり準備をし、園長自らが解説を添えながら
進行するという、いつもとはひと味違う催しとなりました。
※丸玉屋小勝煙火店様は、150年以上にわたり東京を基点として
花火の製造・打揚げを行っていらっしゃる老舗の煙火店です。


噴出花火は全部で10種類。色や高さの違いを楽しめる花火が次々と打ちあがり、
園長のユーモアあふれる解説に合わせて、会場は笑いと拍手に包まれました。


点火の瞬間には自然と拍手が起こり、
火花が舞うたびに「きれいね」「すごいね」といった感嘆の声が重なります。

クライマックスを飾ったのは、迫力あるナイアガラ花火。
園庭いっぱいに流れ落ちる光のカーテンに
ご入居者様からは大きな歓声があがりました。


中には「これなら隅田川まで行かなくても十分楽しめる」と
おっしゃる方もおり、ホームの中でこれほど本格的な花火を味わえることに
驚きと喜びを感じていただけたようです。
夏の終わりを飾るにふさわしい、温かくも華やかな夜となりました。
東京都練馬区 介護付有料老人ホーム「シルバーシティ石神井北館」