「七夕イベント」
ブログ
令和元年7月7日(日)、峯モトタカオ様によるハンドパンコンサートを開催いたしました。
ハンドパンとは2001年にスイスで作られた鉄製の新しい打楽器で、
音楽の3大要素であるリズム・メロディー・ハーモニーを1台で表現することができます。

七夕さまの曲からスタート!心を癒す優しい音色です。

今はスマホ【翻訳アプリ】があるので、
外国語が話せなくても世界中を旅しながら演奏できるとのこと。
音で心を繋ぎます。

サプライズで園長が参加!二人のセッションで大盛り上がりの拍手と歓声!

素手で叩く珍しい楽器を初体験!
「簡単にはいい音が出ないわ!」「意外に難しい!」等、皆様興味津々。

「ゴルフが出来るようになりたい!」「立って歩いて外に出たい!」等
願いを込めた短冊のご紹介もいたしました!

七夕特別食
ハンドパンとは2001年にスイスで作られた鉄製の新しい打楽器で、
音楽の3大要素であるリズム・メロディー・ハーモニーを1台で表現することができます。


七夕さまの曲からスタート!心を癒す優しい音色です。


今はスマホ【翻訳アプリ】があるので、
外国語が話せなくても世界中を旅しながら演奏できるとのこと。
音で心を繋ぎます。


サプライズで園長が参加!二人のセッションで大盛り上がりの拍手と歓声!



素手で叩く珍しい楽器を初体験!
「簡単にはいい音が出ないわ!」「意外に難しい!」等、皆様興味津々。

「ゴルフが出来るようになりたい!」「立って歩いて外に出たい!」等
願いを込めた短冊のご紹介もいたしました!

七夕特別食
東京都北区 介護付有料老人ホーム「シルバーシティ駒込」