「納涼祭~夏を楽しむ~」
ブログ
猛暑が続く今年の夏、それならば「思いきり夏を楽しもう!」
ということで、8月6日(日)に納涼祭を開催。
しばらく観ることができなかった和楽蓮による〝阿波踊り″をお楽しみいただきました。




久しぶりの方も初めて観られる方も、力いっぱいの踊りをご堪能されました。
また、一緒に踊りましょうワークショップでは、会場が一体となって盛り上がりました。


昼食は【屋台村】にて、握り寿司、焼きそば、そうめん、焼き鳥、
フルーツポンチなどお腹いっぱい召し上がっていただきました。

暑い中、中庭でたこ焼きを作り続けた職員の皆さん


屋台村後半には【バナナの叩き売り】風のバナナ販売を行いました。


【すいか割り】では、ご入居者様が自ら手を挙げて挑戦してくださいました。
合計4人の皆様の活躍と観衆の皆様の「もっと前!」「右!右!」の掛け声により
見事すいかがパカーンと割れました。




午後は【縁日遊び】としてボーリング、射的、輪投げをどれも景品付きで
楽しんでいただきました。皆様の真剣なお姿を拝見すると、とても嬉しくなります。

ラストの【盆踊り】で、一日丸ごと夏祭りが幕を閉じました。
東京都練馬区 介護付有料老人ホーム「シルバーシティ石神井南館」