「武蔵境の年末年始」 ブログ2021-01-06 09:00 12月28日(月)に年末の最後のイベント「もちつき大会」を催しました。皆様でおもちをつきました。もちつきの後は、「あんこ、からみ、みたらし、黄な粉」のお餅を召し上がっていただきました。イベントが終わり、館内は正月飾りに彩られて、あとはお正月を待つばかりです。 2021年元日の朝は、皆様と新年のご挨拶をしてお雑煮を召し上がっていただきました。ラウンジからは富士山がくっきりと見えて「いいお正月」と手を合わされていました。 お正月三が日の昼食は特別食が続きます。料理長の趣向を凝らしたお正月のお膳を楽しまれました。 午後からは職員手作りの初詣イベントを催しました。手作りの社にお参りをしてからおみくじを引いて、絵馬に願い事を書きました。お参りの後は懐かしい「正月遊び」を楽しまれました。 2日は「書初め」皆様真剣に書かれていました。書初めの後には甘酒でほっこり。 3日は「獅子舞と南京玉すだれ」毎年おなじみの職員による獅子舞と南京玉すだれのご披露です。皆様からあたたかい拍手をいただきました。 年末年始、皆様は館内の様々なイベントで賑やかに過ごされました。東京都武蔵野市 介護付き有料老人ホーム「シルバーシティ武蔵境」