「餅つき大会」
ブログ
令和元年12月26日(水)、もちつき大会を行いました。
朝から曇り空の1日でしたが、お客様、オーナー様、近隣の方も参加され、
大変にぎやかに楽しく執り行いました。

お米は人々の生命力を強める神聖な食べ物であり、
祝い事や特別な日に餅つきをするようになったという園長のお話で始まり、
『来年も元気で過ごせますように』と願いをこめて、お客様全員が順番にお餅をつきました。


職員も参加し、「よいしょー!」の掛け声がいちだんと大きくなりました。

ついたお餅とは別に、お客様にお召しあがりいただくお餅を
「大根おろし」「きなこ」「あんこ」「みたらし」に絡め、
食べやすい大きさに成形してご提供いたしました。

東京都武蔵野市 介護付有料老人ホーム「シルバーシティむさしの欅館」